お問合せ アクセス

お知らせ

2022.01.19

スタッフブログ

行事食


当院では1/7に「七草がゆ」

1/11には「おふくもちのぜんざい」

が昼食に出されました。

今回、「おふくもち」と聞いて知らないスタッフも多く、

愛媛のお餅について調べてみる事にしました。

・愛媛のお餅には「すやもち」と

お米の入った「おふくもち」があります。

「おふくもち」とはもち米にうるち米を混ぜてついたお餅で、

米のつぶつぶ感が残る独特の感触があり、

偶然に米が入ったのが始まりと言われています。

・次に「七草がゆ」についてですが、

七草がゆには邪気を払い1年の無病息災を願って

「七草がゆ」を食べる日だそうです。

現在では正月料理のごちそうで疲れた

胃腸を休めるという意味も含まれているそうです。

★「七草がゆ」の覚え方として、短歌のリズム

「5・7・5・7・7・」に乗せる方法があります。

『せり・なずな/ごぎょう・はこべら/ほとけのざ/すずな・すずしろ/春の七草(これぞ七草)』

皆さんも参考にしてみてはいかがでしょうか。