心理相談について
様々なこころの悩みや症状を持つ患者様に対して、心理検査や心理面接(カウンセリング)をおこなっています。
心理検査(心理アセスメント)
患者様のこころの状態や性格傾向、発達の特徴などを明らかにすることで、症状の理解や現状の把握に努めます。心理検査は、知能検査・発達検査・パーソナリティ検査・認知症のスクリーニング検査などがあり、患者様の状態に応じて、各種検査を組み合わせて実施しています。
心理面接(心理カウンセリング)
医師の診断や心理検査の結果をもとに、患者様の困り事や悩みに対して、継続的にお話をうかがいます。患者様の自己理解が深まり、問題が整理されていく中で、問題解決の糸口や対処法が、見つかりやすくなることがあります。
心理検査および心理面接は、医師の診察のもとでおこなっています。
希望される方は、医師の診察にてご相談ください。
臨床心理的地域援助
患者様やご家族から希望があり、必要があると判断された場合には、関連する施設や学校などと連携し、患者様の環境面に対して働きかけることもあります。
その他の取り組み
〒799-2434 愛媛県松山市柳原739
[お問い合わせ]
Tel:089-992-0700 FAX:089-993-3857
交通手段など
和ホスピタルには専用の駐車場がございますので、
お車でお越しの方は無料でご利用いただけます。
公共交通機関、電車・バスをご利用の方は下記を参考下さい。
